レント・シーキング ルサンチマン

横文字の言葉を題名にしたのは、つい最近知った言葉だったから

 

この言葉を聞くと、若気の至りというか…見事を踊らされていた過去を思い出し、赤面するような苦い思い出が蘇る…

過去にも書いたことがあるが、あれは楽しかった学生生活の終わりが近づく四年の時

当時の私は見事に小泉氏の郵政民営化が正義だと…その裏にある竹中平蔵や大蔵系、金融庁の官僚の術中にハマっていた

小泉氏が良き兄貴分のようになにかの雑誌にコラムか何かを書いていた記憶があり、彼の書籍を手にすることになった

卒業のためのグループ研究は自らの提案で「民営化の是非について」になったが、基本的には是の部分についてクローズアップしてしまった…世はまさに就職氷河期の真っ只中であり、ルサンチマン…弱者側から、強者にみえる特定郵便局長や職員への怨恨、妬み、憎悪の感情を抱かされていた…操られ洗脳されていたのだろうが、非常に恥ずかしい

 

恥ずかしいといえば、半年くらい前までは同じように安倍総理に騙されていた

彼は消費増税を2度延期し、ひょっとすると最後には財務省に歯向かってくれて

「消費増税の凍結」をぶち上げ、それとセットで憲法改正の民意を問う衆議院解散をやるのではないかと期待していたのである

これは無理かな…とハッキリ感じたのは昨年の8月頃であり、10月の増税で完全にアベ支持の気持ちは死んだ

 

遅ればせながら気づくことができた

同じように多くの方達が気付いて、

緊縮財政が出世の条件の財務官僚、麻生大臣あたりは当然だが、

非正規社員を増やし派遣会社を太らせ

水道民営化や種子法廃止で海外は富を横流しをしているレント・シーカー達との繋がりを断ち切ることのできる政治家に投票して欲しいと切に願う

もう自民はダメである、当然に公明、立憲などの既存政党にも望みが薄い

そういうわけで、経済政策に優れるれいわ新選組や国際金融資本との対決に期待ができるオリーブの木、既存メディアとの対決、国民の意思を示すN国、言っていることはマトモだが宗教が足を引っ張っている気がする幸福実現…

上記の政党が支持を広げれば既存政党も本気で国民の生活のために政治をするようになるかもしれない

 

 

 

 

 

年賀状

今年も年賀状問題勃発

今回から写真を使わない年賀状になった(ついに子供が写真を利用することに強い抵抗を示すようになった)

またたくさん仕事関係の方や会社から年賀状を戴いたが、基本的にお返しはしてない、でもそれでいいのかわからない😅

 

それにしても年賀状は年末の忙しい時期に準備しないといけないので面倒である

また出しても住所が変わっていたりして戻ってきたり、昨年いただいていたからと送ると今年は来ない…きっと相手の方も処理に頭を悩ましているのではないか…余計なことをしてしまった気すらする、罪をつくる慣習である

 

1年に1度くらい連絡を取る…繋がっている気がする良い制度だと考えていた時期もあったが、手間が掛かる上に罪悪感すら抱かせる…

ましてや高齢になった親の分の年賀状を依頼されている場合

作成者である自分が全く面識のない方に向けてプリントしたものを送っているわけで、何が何やらわからん状況に…きっと相手の方もそんな感じなんだろうと思う

 

こういう無駄と感じられる現象が顕著になり、そろそろ卒年賀状したいというのが本音だが、

日本の年賀状という文化はこれからどうなっていくのだろうか過去を振り返ってみる

 

年賀状を書き始めたのは小学生の頃だったか…当時は全て手書きしていた

高学年くらいになるとプリントごっこって便利なものが販売され、宛名を手書き&版画のようにプリントされたデザイン面に一言というスタイルになった

※裏の画像を複雑化していくとプリントごっこのインクが後半になるうち、色が混ざってしまう為、前半のキレイなものを大事な人にまわしていたのは自分だけではないだろう…

 

それから中高生、学生までこのスタイルだったのだろう…正直プリントごっこを利用していたのは中高までしか記憶にない

社会人になって初めてパソコンとプリンターを購入したので、平成の11年頃までは年賀状はお休みしていた可能性もある(当時はまだ親も自分で作成していて…多分デザイン付きの年賀はがきを購入していたのではないか)

 

このように20年程パソコンに頼りきった年賀状作成をしてきたのだが、この間にも巷では年賀状作成は進化してきて、スマホで簡単にデザインし、宛名データを送ると作成から発送までやってくれるらしいのだが、ここまで来るとメールやLINEなんかでいいような気がしてくる…

もちろんメアドもLINE IDも知らないけど年賀状の付き合いを続けている人もいるので…ウ〜ン

そんなわけで年賀状文化はいずれ衰退していくのではないかと予想するも、メアドやLINEを送ることができる相手の方は削減し、1年に2度以上。直接(リアルで)顔を合わす機会のある人も削減し、厳選した

メアドも知らずLINEも繋がってなく、完全に縁を切るのは抵抗のある人達十名程度を厳選し、

手書きで出すのが良いのではないかと思う

 

…とはいえ、これは私個人の考えであり実行することは非常に難しい…

 

おめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします

 

年末に遡るが、年末から実家の行橋市の方に戻り、餅つきや三徳ラーメン等々で体重は順調に増え、、、ダイエットは三が日を過ぎた時から・・・

 

年末年始

コインランドリーは年末は売上が好調になるが、年始は落ち着いてしまう

それでも深夜の来店もあるかもしれない・・・ということで少なくとも年末年始は24時間エアコンは稼働し、暖房が入っている

 

1月中旬から3月まではどうするべきか・・・

暖房や冷房は24時間付けっ放しがいいというデータもあるが、それもしっかり断熱が入っていることが条件だろう

 

都城イオン店は断熱はしっかり入ってはいるが、いかんせん機械室とのスキマがたくさんある上に当然ガラス張り

…行橋インター店に至っては断熱すら入ってない

 

深夜や早朝に来店があるのであればとは思うが、チェックするにも私自身が寝ている

 

同業の方々はどうしているのだろうか・・・

 

 

アベ・ショック 自民党の国会議員は何をしているのか

・・・演説などを聞くとイイことはいうのだが…所詮はガス抜きでしかないのだろうかと思えてくる

 

自民の若手議員は他党の野党議員よりも有能だといわれる

もちろん政権与党で公認をもらえる人物ということで有能なのだろう

 

然しながら、所詮は順番待ちをしているだけで、アベショック(少子促進、消費増税地方切り捨て、デフレ継続、緊縮財政、種子法廃止、水道民営化…)

これらを止められてない、表立って反対できないってことは、己の保身から

国民を見殺しにしていると言われても仕方ないのではないでしょうか?

 

もちろん国際金融資本に歯向かうことは、命懸けなのでしょう

そんな甘いものでないというのはわからなくもないが、最近は盲目的に自民は危険だと思うようになってきた

江藤議員もお父さんは立派だったが…どうなんだろうか

 

そういえば若い頃から投票してきた宮崎3区の古川議員

東大から官僚出身で超優秀、ルックスもイケてるし、人間的にも晴らしい人に感じる

まだ若いが当選回数も6回を数えるほどになった

故郷愛を語る姿に、個人的にはこれからも応援したい人だが・・・

略歴をみると財務省系の委員長や理事、財務副大臣

 

あれ?ふるさと宮崎のためになる 地方のための仕事は出来ているのでしょうか・・・?

有権者として、少し調べてみる必要がありますね

止まった…水漏れがやっと

※倒置法の効果について

やっと止まったという感情を表すのに適している

 

購入時の約6年前から気づいていた…ポツポツと漏っていた排水菅…

当時はかなり空室も多かったこともあって止まったと思っていた

前所有者の修繕担当者が修繕(応急処置)で・・・

 

ところが1年もしないうちにポツポツと・・・何度もさまざまなリフォーム工事屋さん、水道設備屋さん、また管理会社さんを通しても調査してもらったが、原因が特定できず

 

 

f:id:renocasafeliz:20191216224025j:plain

最初はこの程度だったのが

f:id:renocasafeliz:20191216211748j:plainこんな感じまで悪化

 

原因は上階(1階はピロティで駐車場なので6階までの5部屋)なので、まずは2階、そして3階と調査

入居者の方々にもご迷惑をおかけしたが、上階で水を流してもらって調査

 

f:id:renocasafeliz:20191216223959j:plain

結果は2階に見つかる

今回の設備屋さんはピシャっとお仕事をするという名前のリフォーム業者さんの紹介でした

塩ビ管を保護?している石膏のような管を割って見つけてくれ、修理も終えた

 

 

また別の水漏れ(少量)箇所

f:id:renocasafeliz:20191216224016j:plain

このような受けも造っていただき、とりあえず長年苦労していた水漏れ問題は解決した

 

本当に良かった、感謝です

 

事故物件 大島てる

家主業を営んでる人ならばご存知であろう大島てるの事故物件サイト

 

不動産会社から問い合わせが来た

入居者の方から不安の声…

 

早速サイトを確認してみると

?????

気になって管理会社にも問い合わせるが、情報が間違っているらしい

 

まさかの間違い情報が大島てるサイトにも載るんだな……と

 

大島てるサイトはどこまで裏を取って掲載しているのだろうか…

 

もし入居者の方と揉めたりしたら、報復に虚偽の報告される可能性があるのでは…

ライバル業者からやられたら営業妨害だし…

 

なんか不安

 

 

 

 

 

①海外不動産 〇〇〇〇〇編 とアベショック

〇〇〇〇〇の海外物件

f:id:renocasafeliz:20191209211216j:plain

税務署から「海外送金等に関するお尋ね」がきました

まぁ、たしかにそれなりの金額を送金はしました・・・借りたお金で・・・

しかし計画がいろんな事情でとん挫してしまい、その解決方法もなかなか決まらない状況であったり…そんな感じで返信しておきました

 

話はガラッと変わりますが、日本の景気後退が予想よりも早く数字に現れはじめたようだ

三橋貴明さんの受け売りではあるが、いよいよ本格的な安倍ショックを実感します

 

7年を超える長期政権を託されながら、

賃金は上がらず、消費も冷え込み、出生数も大幅に減…日本の課題であるデフレ脱却も、国土の強靭化も、少子化の歯止めも実現できなかった…

 

実は就任当初は安倍政権を歓迎、支持していたが8%への消費増税から少しづつ信用をなくし、副総理兼財務大臣の麻生氏と共に、、

財務省の傀儡に成り果て、緊縮財政に舵を切った時点で日本の弱体化は火を見るより明らかであった…

 

自分自身、出口戦略でもあるが消費税によって物件の売却は出来ず(自動車の売却などで課税事業者)、また金融庁の引き締めも相まって物件も買えなくなった…高額になる不動産の消費税は確実に不動産の流通を妨げているのではないかと思う

 

アベ・ショック

 

日本医師会経団連日本会議、創◯学会などの組織票を持つ既得権益者の顔色ばかりを窺う政治。格差拡大による貧困化が深刻だが、これを止めるのは経済弱者達が学び、結束して投票で変えるしかない