節約、、節約。

イメージ 1

不動産事業。家主業を始めてそろそろ8ヶ月過ぎます。

・・・


税務署的には、家主業って「不労所得」のように思っているらしいですが、、、

全く違いました…


だって、今日は初めての襖張り。

ちょっと皺がよっているのが写真にも写ってるかと思いますが(~_~;)、明日乾いてどうなっているか…


いままで経験したことのないDIYを一生懸命やってます。

決して不労所得ではないです。





・・・そして。

リーノの205号の見積。

ひどいです。高いです。(理由は大型犬の退去後なんで予想以上に換えないといけないところが多かったようです)

せっかく力のある不動産業者の方々に空室は埋めてもらってますが、リフォームで全部通帳から

預金残高、ふっとびます!


そこで、、、ちょっとおばあちゃんの知恵袋?(^^ゞ

古畳は、1m以下に切り刻めば・・・「燃えるゴミで出せる」(注:宮崎市では)


今日、宮崎市役所に確認しました。業者の見積もりでは一枚1,500円処分費がかかります(運搬費込みですが)
205号室に畳は12枚。12×1,500円=18,000円。

・畳は自分で処分
・塗装は極力自分でやる
・清掃も自分で…(薬剤で)
・CFシートも自分で…
・キッチンも自分で交換
・カーテンレールは自分で交換
・襖や網戸も自分で貼る?


以上、削減できるところはどんどんしていかなくっちゃ、、、。