おかげ祭り

 
ここ都城では六月灯という夏祭り?がある。
ヤッホーで調べてみるとw、鹿児島もだそうなので、島津藩の風習なのであろう。
各地域でやっている六月灯、、、なのでこの時期は夜になると花火の音がしょっちゅうする。
 
昨夜はこの六月灯の祭の中でも、多分1番の大きな規模で行なわれるおかげ祭があった。
 
この「おかげ祭」
「おかげさまで」が挨拶の言葉だそうで、非常に良いオーラを感じる祭。
この祭に今年から、息子が参加することになった。
 
イメージ 1
 
赤い帯を巻いているのが我が息子・・・
身長が低いので肩より手首で支えている感じ・・・
非常に頑張っていたと思う。
 
 
ちゃんとした動画は上記の「おかげ祭」のHPで見ていただいたほうがいいが、自分なりにアップしてみたのでよければ見てください。(勝手に短縮されていて、、ちょっとおかしいですがw)
 
息子の担ぐ、子供神輿隊も頑張っていた。動画の後半の方で出てくる、人が乗ってない神輿がそれである。
 
このあと締めて、セング撒き(餅撒き)をした跡に、太鼓、そして花火となった。
 
お土産もあったようで、
イメージ 2
 
おかげ祭りのロゴ?の焼き印が入ったドラ焼きを喜んで食べてました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来年は太鼓隊で参加したいといっていた息子。
いまでも超の付くほど甘えん坊ですが、、、
親としてその成長振りには感慨深いものがありますね(^^)